BOW WOW初のオリジナルシューズ 『US ARMY SHOES, GYMNASIUM, HEAVY DUTY』 1970年代から80年代にかけて 米軍のトレーニング用のジムシューズとして 採用されたており、その当時は ・PF社 ・MINER社 ・CONVERSE社 3社によって製作、軍に納入されていました。 3社で製作されていましたが、 まとめて通称"アーミー コンバース"呼ばれています。 それぞれ形状に個性があり コレクターの中でも評価が分かれるところですが、 その中でもBOW WOWが最も愛する 当時のCONVERSEの納入モデルをオマージュし、 日本国内の老舗メーカー”ムーンスター”にて製作。 ムーンスター(旧名 ”月星”)は米コンバースと 1981年にブランドライセンス契約を結び、 80年代の米コンバース製品の一部や、 現在もMADE IN JAPANモデルなど一部は 久留米のムーンスター工場で作られています。 当時の各ディテール踏襲、 拘りと愛を詰め込み、 もちろん完成度・クオリティともに 極上の仕上がりとなった。 現代のクラシックキャンバススニーカーの ルーツともいえる一足。 *当時のクオリティーを意識し、 敢えて糊がハミ出た様な仕様や チャックテーラーと同時期ということもあり、 サイドの当て布の仕様も再現。 *軍への納入品であったこともあり、 CONVERSEのアイコンでもあるヒールパッチは排除され、 その代わりにヒール部分内側に記してあったことを再現。 当時のアーミーコンバースは 製造年月日などが記されたスラッシャーとともに ビニール袋に入った簡素な状態での納入でした。 ですが今回は1980年代当時 CONVERSEのスニーカーが入っていた 通称 ”銀箱”をオマージュし、 各所がかすれた様な表情をしている ボックスもオリジナルで製作し、 当時のデッドストックを発見したという 物語を想像させるような、 備品まで拘り抜いています。
US ARMY SHOES, GYMNASIUM, HEAVY DUTY 5月3日(土) 午前11時より、店頭/WEBストアにて販売 価格:22,000円(税込) 弊社取扱サイズ: US8 / US9 / US10 / US11 商品に関するお問い合わせは メール・電話・DMにて お気軽にお寄せくださいませ。 商品ページへ